ホナガヨウコ × サンガツ -音体パフォーマンス公演- 『たたきのめすように見るんだね君は』
Yoko Honaga & Sangatsu music and dance performance live "YOU GAZE AT ME LIKE A TIGER" 日常からはみ出した、衝動と感情。 音と体のセッションにこだわって作るホナガヨウコの“音体(おんたい)パフォーマンス” 2008年作品『たたきのめすように見るんだね君は』を収録したDVDが遂に発売決定。 チケット早期完売により見れない人が続出した本作、万を期しての堂々映像化。 バンド・サンガツの生演奏と共に、一人の女性の内面にある衝動を描く。音と体が柔らかく時に激しく絡み合う様は、独特の詩的な世界観に溢れている。 通常のライブとは違った表情を魅せる3人編成のサンガツのパフォーマンスも必見。 衣装協力は、独特な哲学を持ったデザインにファンの多いYAB-YUM(ヤブ・ヤム)。デザイナーのパトリック・ライアン自身によるスタイリングも見逃せない。 白いストイックな空間が繊細に彩られてゆく様を、余すところなく伝える光と色の記録は、まるでノスタルジックな映画を見ているかのような映像美。ただのダンスや演劇や音楽ライブでもない新たな空気に、きっとあなたも魅了される。 日時 2008年6月21-22日 場所 site(恵比寿/東京都 企画・演出 ホナガヨウコ 音出演 サンガツ 体出演 ホナガヨウコ 衣装スタイリング Patrick Ryan(YAB-YUM) ヘアメイク 大橋絵美 宣伝美術 増田菜美(66 DESIGN) 舞台監督 遠藤豊(LUFTZUG) 協力 jungle、LUFTZUG、HEADZ 主催 site All Directed and Performed by Yoko Honaga Sangatsu are: Atsuhiro Koizumi (Guitar) Sotaro Kojima (Guitar) Michito Kaji (Drums / ToneChime) All Music Written and Performed by SangatsuDVD STAFF 映像監督:黒川貴(LUFTZUG) 写真:栗原論(ドキュメンタリー)/開大輔(フライヤー) イラスト:ホナガヨウコ デザイン:増田菜美(66 DESIGN) ホナガヨウコ http://www.honagayoko.com 1981年東京都生まれ。芝居・舞踏・レスリング・コンテンポラリーダンス等を経て、2001年頃より音と体のセッションによる“音体(おんたい)パフォーマンス”という独自のスタイルで作品を発表し続けている。時に衣装、音楽、イラストも手がける。ドラムと体によるバンド『naino』で東京コンペ #2ダンス&パフォーマンス部門丸の内法人会賞受賞(2005)。『白黒ゼロ』(2004)、『のべつまくなしこどもたち』(2007)ではバンド・にせんねんもんだいとコラボレーション。お客さんの癖や仕草からその場で即興ダンスを作る『くせになるダンス』は各地で好評を博し、2006年フランスのアートイベントにも招待される。2007年には初の個展&ピアノライブ『童話のケーキ』を行い、自主制作CDも発表。同時期にDVD『のべつまくなしこどもたち』発売開始。雑誌・広告・ショー・CM等でファッションモデルとしても活躍中。 サンガツ http://sangatsu.com/ アルバム『サンガツ』(ジム・オルークのプロデュース)で2000年デビュー。以来、奥原浩志監督作品『波』のサントラ(2001)、3rdアルバム『静かな生活』(2005)等をリリース。 現在は7人編成になっているが、今公演はオリジナルメンバー3人のみでのパフォーマンス。